友達と喧嘩して学校に行きたくない!

友達と喧嘩して不登校になるパターン

学校の先生との協力が解決策です!

 

 

子どもが学校に行きたくないという理由は、
主に3つあります。そのうち、
中3や小6によく見られる理由は、
友達と喧嘩したことです。

 

 

では、どのように対応していったら、
よいのでしょうか。

 

まずは担任の先生に電話する

まずはじめに行うべき行動は、

担任の先生に電話をすることです。
というのも、学校での問題に関しては、
やはり先生に頼むしかないからです。

 

 

はっきり言って、

 

腕のある担任の先生
先生と親との関係が良好
子どもと先生の関係が良好

 

この3つの条件がそろっていれば、
おそらく1ヶ月以内には、
解決できると思います。

 

 

一つポイントとして、
こちらから先生に電話をかけるとき、
先生の気分を損ねるようなかけ方は
絶対にしないでください!

 

 

上に書いたように、
先生と親との関係が崩れると
解決は非常に難しくなります。
この点のみ注意してください。

 

仮に担任の先生が実力がない先生の場合、
学年主任の先生にお願いするのがポイントです。
2週間経っても、状況が何も変わらなければ、
一度主任の先生に電話をしてみてください。

 

子どもの話を聞いてあげよう

子どもが友達と喧嘩をして、

学校に行きたくないと言い出したとき、
親ができることは、上記で述べた
先生に相談することだけです。

 

 

ですので、解決は先生に任せましょう。

 

 

ただ、子どものストレス
少しでも軽減させてあげることは、
親でもできます。

 

 

そのために、毎日
子どもの話を聞いてあげましょう。

 

 

子どもは話を聞いてもらえるだけで、
かなりストレス解消になります。
その役割を親が果たすのです。

 

絶対に過干渉になってはいけない

子どもの話を聞いてあげることは

非常に大切なのですが、

 

 

子どもの相談に対して
親からアドバイスをすることは、
子どもに聞かれるまでしてはいけません。

 

 

仮に友達と仲直りのきっかけが作れなくて
子どもが悩んでいるとしたら、

 

 

「あなたから○○君に話しかけてみたら?」

 

 

と言いたくなると思います。
ただ、そういったアドバイス
こちらからしてしまうと、

 

 

「お母さんに何がわかるんだよ!」

 

 

さらにイライラしてしまいます。

 

子どものイライラが解消されないと、

不登校が深刻になる可能性はどんどん高まります!

 

これは絶対にやめてください。
もし子どもが、

 

 

「○○君と仲良くするためには、
どうしたらいいかな?」
と相談してきたら、

 

 

そこで初めてアドバイス
するようにしてください。

 

 

次のページでは、
子どもが学校に行きたくない理由Aの
学校でいじめられているパターンの対応を
解説します。

 

 

このパターンは、
長期的な不登校につながりやすいので、
注意が必要です!

 

 

>>いじめられて学校に行きたくない時の解決策に進む

 

>>たった1ヶ月で不登校が解決した方法のページに進む

 

スポンサードリンク


>>不登校の原因トップページに戻る

学校に行きたくない理由<<友達と喧嘩した>>中3・小6関連ページ

学校に行きたくない理由<<いじめられる>>高校生に多い!
子供が学校に行きたくないと言った時、さまざまな理由が考えられるのですが、高校生に多いのがいじめです。中学までは先生が助けてくれるのですが、高校はそこまでしてくれないため、不登校になりやすいのです!
学校に行きたくない理由<<勉強についていけない>>一年生
子供が学校に行きたくないという理由3つ目は、勉強についていけないことです。最初のうちはなんとなくいきたくない程度ですが、気づいたときには不登校になったり不良になったりしてしまうので注意しましょう
子供が不登校になる本当の原因は!?
子供が不登校になる本当の原因が、いじめや学校での喧嘩だと思っていたら、それは大きな間違いです!中学生が不登校になる本当の原因は、紛れも無く親の教育の失敗です。では解決策は何か!?詳しく解説します。

TOP 不登校3つの原因 【マル秘】不登校解決策 無料メール相談