再び学校に行き始めた子に起こる事とは?

もう一度学校に行き始めたお子さんが以前とは違うと感じた方へ

再登校しても
まだまだ気はぬけません!

 

 

無事、不登校の原因を取り除き
再登校したお子さんが
もっと心配になる行動
起こす事があります。

 

 

一時的ですが、
羽目を外すようになるお子さんが
多くいるようです。

 

 

なにか不安な事を消し去るように
お友達と没頭して遊んで
門限をすぎても帰らなかったり、

 

不登校のときと比べると、こっちの方がましなんですが、、、

 

周りの迷惑を考えないような
行動をとってみたりすることが
あります。

 

 

他にも服装やメイクなどが
派手になったり、
なにかに夢中になる姿がみられます。

 

 

叱ってしまう前に...

不登校だったときのほうが
おうちに大人しく居てくれて
今の方が目が離せなくて
心配になった。

 

 

というお母さんも
いらっしゃいます。

 

 

そしてやんちゃな事をするので
どうしても叱ってしまい、
心のごはんのことは
すっかり忘れてしまいます。

 

 

そうすると心のエネルギーが
すぐになくなってしまい
また不登校の状態になることが
あります。

 

どう接すればいいの?

これは一時的なものなんだ。
と自分に言い聞かせてみてください。
少し気が楽になると思います。

 

 

そして再登校した子は
一旦ハメを外したがることを
あらかじめ分かっておけば
焦る事無く対応が出来ます。

 

 

もしなにか目に余る行動があったら
ガミガミと叱らず、
説明をして諭すようにします。

 

 

再登校してどんどん消費される
心のエネルギーを補充するために
この期間も以前と変わらず
心のごはんを作り続ける事が大事です。

 

 

こども日記は特に必要なくなりますが、
状況を覚えておく為に記録するのも
良いかもしれません。

 

 

心のごはんを継続して食べてもらうことで
しっかりと自立する事ができるように
なります。

 

 

次は自分の力で再登校して
成長した自分を振り返ります。
この自信を、これからの人生
最大の糧にしてください!

 

 

>>再登校後の自分をみつめるへ進む

 

スポンサードリンク


>>不登校の原因トップページに戻る

もう一度学校に行く事が出来る子がしたがること関連ページ

毎日子育てをしているお母さんに伝えたいこと
お母さん達はお子さんが産まれたその日から、毎日子育てを頑張っていらっしゃると思います。このページでは不登校になった子のお母さんの大変さとお母さんにお伝えしたい事をお話します。
今の状態と未来のイメージトレーニング
『我思う故に我あり』というという言葉があるように、自分自身が思った姿はその通りになります。このページでは今のお子さんの状態を理解し、未来の自分をイメージしてもらう方法をお話します。
お子さんが不登校で相談をもちかけられたら?
このページではお子さんが不登校で悩まれている方にお伝えしたい事をまとめました。他の方がもし悩んでいたら「こういう風にしてみるといいみたいだよ。」とぜひお伝えして頂きたいと思います。
不登校の子どもへの良い褒め方とは?
このページではお子さんのよいところを見つけて褒める時についつい言ってしまいがちなタブー言葉と褒め方をお話します。これからどうやって良い所をみつけようと悩んでいる方、是非よんでみてください。
不登校の子がする赤ちゃんがえりとは?
中学生や高校生の子が赤ちゃんがえりをすることがあります。それはお父さんやお母さんの愛情を確認したくて。反応を見たくてそのような状態になります。このページではどのように対応すると良いかお話します。
危険信号!電子機器にのめりこむ子供たち
不登校になるほとんどのお子さんがおうちでなにかしらの電子機器にのめりこんでしまいます。今、インターネットやゲーム、テレビなど手に届くところにありなかなか禁止するのが難しいのが現状です。このページでは対処法をお話します。
これからも自信をもってもらうためには?
再登校した後、これからも持ち続ける事ができる「自信」をどうやってつければいいのでしょうか?もし逆境がまた訪れたら?と心配するお母さんもいらっしゃると思います。このページでは再登校後の自信のつけかたについてお話します。

TOP 不登校3つの原因 【マル秘】不登校解決策 無料メール相談