2014年中半期の不登校相談事例です。

2014年の7月から8月までの不登校に関する相談の一覧です。

【2014.7.2】
>>クラスで一人ぼっちになってしまった悩み
【2014.7.2】
>>学校に頑張って行かせるほうが良いのか、休ませたほうが良いのか
【2014.7.7】
>>中1で子どもが不登校になったパターン
【2014.7.9】
>>学校の先生が嫌で不登校になった事例
【2014.7.14】
>>学校に行こうという気持ちはあるが、行動できない悩み
【2014.7.22】
>>子どもが親に暴力をふるう不登校のパターン
【2014.7.22】
>>不登校の子供が勉強をしない悩み
【2014.7.29】
>>コンプレックスがあって自殺したい悩み
【2014.8.19】
>>娘を学校に行かせるきっかけがわからない悩み
【2014.8.26】
>>不登校になりかけている女の子からの相談
【2014.8.27】
>>2学期から学校に行きたくない中学生からの相談
【2014.8.27】
>>1学期学校に馴染めず、2学期から不登校になりそうな相談
【2014.8.29】
>>他人から臭いといわれ不登校になった高校生
【2014.8.29】
>>子どもとの関わり方どう変えるかの相談
【2014.8.31】
>>中学3年生の子どもが不登校で暴力を振るう方からの相談

 

クラスで一人ぼっちになってしまった悩み

【2014.7.2】

女子中学2年生のHです。

最近教室にいるときは常に一人で辛いです、
もしかしたら影で何か言われてるんじゃないかと
いつも考えてしまいます。

 

 

なので学校に行きたくないです。
どうすれば良いですか?

Hさんこんばんは。
連絡が遅くなってしまいすみません。

 

 

一人で教室にいるのは辛いですね。
学校に行きたくなくなる気持ち、すごくわかります。
今のHさんに大切なのは、信頼できる友達作りです。
信頼できる友達ができると、おのずと学校に行けるようになります。

 

 

まずはクラスに仲良くなって見たい人はいませんか?
もしいたら、まずは「おはよう」とかからで良いので、
勇気を出して話しかけてみてください。
これが最初のステップです。

 

 

ただもう7月なので、もしかしたら
そういったクラスメイトがいないかもしれません。
その場合、自分のクラスにこだわる必要はありません。
他のクラスでも、他の学年でも良いので、
まずは心から信頼できる友達を作りましょう。

 

 

後は、部活での友達でも良いかもしれません。

 

 

で、もしそういった友達ができそうでなければ、
学校の先生でも良いので心から話をできる人は
いませんか?
そういった人に一度相談してみましょう。

 

 

学校に行きたくないと感じたときに、
一番ダメなのは一人で悩むことです。
ですので、私に相談してくれたのは、
すごくいいことだと思います。
これからも悩んだときはどんどん相談してくださいね。

 

 

ただ、自分の身近にもそういった人がいると
さらに良いです。そのためにもまずは友達を作る。
それが無理そうなら、先生でも親でも良いので、
気軽に悩みを相談できる人を作る。
まずはここから始めてみてください。

 

 

マサ

 

 

学校に頑張って行かせるほうが良いのか、休ませたほうが良いのか

【2014.7.2】

中学2年生の娘の相談です。

クラスの子に直接ではなく、
自分の悪口ではという感じの事があったり、
悪口言ってたと聞いたりで、
そのクラスの子が嫌で教室に行けません。

 

 

教室には行かず、保健室に行っています。
私自身がいく様に話てるので、嫌だけど行ってる様です。
我慢して、親が言うから行く状態で大丈夫ですか?

 

 

行きたくないなら休んでもと言ってあげた方が、
子供のためにはいいんでしょうか?
そう言ってしまうと、完全に不登校になるのではと、
心配になってしまいます。

 

 

時間かかっても、行ける様になってほしいのですが、
どちらがいいんでしょうか?よろしくお願いします。

実様こんばんは。
不登校の原因サイトのマサです。

 

 

娘さんの現在の状況理解しました。
正直言って、非常に判断が難しい状態です。
というのは、ある程度ストレス耐性がある子ですと、
親や先生が厳しくすれば、それに耐えながら頑張ります。

 

 

いわゆる、仕事がいやでも頑張る人のような感覚です。
現在中2で、クラスの特定の子が原因というのであれば、
来年クラス替えのときに考慮してもらえば、
中3からは普通に学校に行けると思います。

 

 

つまり、中2→お母さんの力で頑張って行かせる
中3→クラス替えを考慮してもらって、
普通に行けるようになるという流れです。

 

 

ただ、ストレス耐性が弱い子ですと、
お母さんが頑張って行かせた場合、
だんだん苦しくなってきて、学校に行けなくなるどころか、
親に対しても不信感を持つようになります。

 

 

その結果、引きこもりになる可能性があります。

 

 

ですので、ここはお母さんの判断で決めるのが
一番良いかと思います。判断基準としては、
このまま励まし続ければ何とか中2は乗り越えられそうであれば、
頑張って行かせる。ただし、懇談のときにクラスのことを伝える。

 

 

もし中2の間、厳しそうであれば、
「もし辛かったら無理に行かなくてもいいからね」
とお子さんの見方になってあげて、
一緒に学校に行って相談したり、
カウンセリングルームに送り向かいしたりする。

 

 

という感じです。
一つポイントとして、励まして行かせる場合、
子供を認めて休ませる場合、
どちらも共通して言えることがあります。
それは、、、

 

 

あなたのことを大切に思っているよ!

 

 

という気持ちをきちんと子どもに伝えることです。
これをしないと、結果的に愛情不足になって、
全てがだめになってしまいます。

 

 

なかなか難しい状況なのですが、
「お子さんのためになるのはどちらか?」
という判断基準だけぶれないようにして、
あまり神経質にならずに考えてみてください。

 

 

マサ

 

たびたびすみません。

中学生の子供が、
クラスの子に直接面と向かってではなく、
でも、明らかに他の子ではなく、
自分の悪口を言われたり、
悪口言われてるみたいと友達から聞いてしまったりで、

 

 

その子だけが嫌で教室にいけません。
別室にはいけるのですが
その子の悪口をとめることは無理だと思います。

 

 

子供自身が変わらないといけないと
解決しないとと思うのですが、
言い返せる子ではなく、
悪口楽しむ可哀想な子だと思ったらとか、
私なりに話してるのですが、心には響かない感じです。

 

 

どう言ったら、嫌われててもいいかとか、
言いたければ言えみたいな感じに
気持ちをもっていけるのでしょうか?

 

 

家や友達とは、会話もし、普段通りだと思います。
ポジティブになれたり、悪口に強くなる言葉や、
本などあれば、教えて下さい。

 

 

子ども自身は好きなので、親からの言葉とは、
違う方向で取り込みやすいかもしれないので。

実様こんにちは。

 

 

まず、事実を言いますと、
中学生の段階でそういったプラスに考えるのは、
はっきり言って無理です。

 

 

社会に出るとわかると思うのですが、
大人でもできない人が半数以上です。
それを中学生の段階で理解させるのは、
厳しいと思います。

 

 

ですので、今の段階では親+学校の力で
子どもを守ってあげるのが懸命だと思います。

 

 

ただ、実様が言うように、
将来的には「他人からの悪口」くらいで、
学校や仕事を休んでしまうのはよくないです。
ですのでこれから時間を掛けて、
それを乗り越えられる力をつけていくべきだと思います。

 

 

そのときに役に立つのが、
「7つの習慣」」という日本で100万部、
世界で3000万部売れている自己啓発の本です。
私自身もこの本を読んで、かなり考え方が変わりました。

 

 

ただ、かなり分厚い本なので、
読むのに時間がかかるので、
私はこの本の翻訳をしているジェームススキナーという方の
オーディオ教材を常に聞くようにしています。

 

 

私がおすすめなのはこの2つです。
ただ、上に書いたように、子どものうちは、
親+学校で守ってあげることを前提にしてくださいね。

 

 

マサ

 

中1で子どもが不登校になったパターン

【2014.7.7】

 

5月中旬から現在まで、約1ヶ月半不登校です。

中学1年男の子です。はっきりとした原因がわかりません。

 

 

小学校までは、全く順調でした。
中学にあがってから、宿題が急に多くなり、
毎日睡眠不足の生活でした。

 

 

初めてのテストが終わった週末に
以前からの約束で遊びに連れて行ったのですが、
その疲れなのか、翌日熱を出して休んだのをきっかけに
不登校になってしまいました。

 

 

当初は、勉強が忙しすぎて疲れがたまった上に、
さらに休んだために更に増えてしまった家庭学習に嫌気がさして、
本人の完全主義の性格が災いして、
不登校になってしまったのかと思いました。
(実際、塾も宿題ができていなかったために休んでしまったことがあったので)

 

 

でもその後、クラス写真(プリント)のクラスメイトの
2人の顔がくり抜かれているのを見つけたり、
制服のボタンが1つ紛失してることなどから
(本人に確認したら「知らない」と言う)、
友達関係も関係しているのか?と思うようになりました。

 

 

学校のことを話さなければ、
機嫌もよく全く普通通りなのですが、
学校の話やカウンセリングの話などし始めると、
急に不機嫌になり怒り出します。

 

 

本人をカウンセリングに連れて行き
第三者からの助言も受けれそうにありません。
このまま、ずっと見守るしかないのでしょうか。

 

 

何も出来ずただただ月日が経過するのを待つことしか出来ず、
大変苦しんでいます。まだ1年生ですが、
高校受験のこともあるし、何より本人の将来のことが心配です。

 

 

今は、なるべく本人と普通にコミュニケーションを
とれるように心がけていますが、いったいいつまで
こんな状態が続くのかと思うと、不安でなりません。

 

 

夏休み前に夕方登校も考えてますが、
言うタイミングをはかっている最中です。
(今の感じだと多分ダメでしょう)
長引いてもやっぱりこのまま見守るしかないのでしょうか

祐子様こんばんは。

 

 

いくつか確認をさせてください。
まず、学校の先生との話はどんな状況ですか?

 

 

例えば、先生から学校での様子を伺ったり、
友達の顔をくりぬいたことを話したり、
していますか?

 

 

もう一つですが、
お子さんとお父様の状況はどうでしょうか?
例えば、お父様が高圧的に
「もっと勉強しろ!」とか言ったりしていませんか?

 

 

ちょっと今の状況だと原因がわからないので、
もう少し詳しく教えてください。

 

 

マサ

 

早速の返信をありがとうございます。

 

まず、先生との話ですが・・・
担任の先生とは密に連絡をとっています。
担任の先生の話では、これまで学校で
目に見えた友達関係のトラブルはないようでした。

 

 

友達の写真の顔をくりぬいたことは
担任の先生にも話をしており、その友達の名前もお聞きしました。
本人とその友達との接点を先生から教えていただきましたところ、
まず入学直後の席は名簿順に並んでいて、
その席順の近くにいることがわかりました。

 

 

小学校時代から仲の良かった子もいるのですが、
その友達がその問題の友達との話で盛り上がることが多く、
今思えば、本人はちょっと寂しそうだったかも・・・
ということくらいしかわかってません。

 

 

小学校までの友達関係も親からみれば
毎日のように遊びに行ったり来たり・・・
全く心配してなかったのですが、
時々本人が機嫌が悪くなって怒り出したときに出る言葉に
「人間が信用できない。人間が嫌いだ」
などと言うことを突然言い出し、
全く意味がわからなかったことがありました。

 

 

今でもその言葉は時々出ます。
今思えば、問題がないようにみえただけだったのかと
思いました。

 

 

父親との状況ですが・・・
その前に不登校になる前の日のことを話させてください。
熱 を出して休んだ翌日、
熱は下がったけど吐き気がするといって学校を休みました。

 

 

ここまでは一応、病欠扱いです。
その日は夕方6時頃、担任の先生が来られて、
他の子達は授業中に終わってしまったテスト直しなどを、
「明日までに!」と持ってこられました。

 

 

普段の宿題をやるだけでも大変で、
しかもその日はそのあと塾が8時から9時半まであり、
その後にテスト直しとは、ちょっとキツイな・・・とは思ったのですが、
その時はそのまま受けてしまいました。

 

 

でも案の定、塾が終わって
全て宿題が終わる前に本人が眠くなってしまい、
私は寝ても良いと思ったのですが、本人の性格上
宿題が終わってないと学校へ行きたがらないと思い、
「もう少し頑張ろう」と私が言って しまいました。

 

 

でも本人はもうできるはずがありません。
ウダウダと機嫌が悪くなり、大人の私からすれば、
そう言ってる間に出来ちゃうのに・・・と思ってたところに
父親が来て、「ウダウダ言ってないでさっさとやっちゃえ」
みたいなことを言ったと思います。

 

 

もともと高圧的に
「勉強しろ」というようなことは言わないのですが、
その時はちょっと叱り口調でした。

 

 

そうしたら、急に本人がベランダに飛び出し、
泣き叫びながら「俺に明日はない」みたいに
大声を上げてベランダに登ろうとしたので、
危ないし、夜も遅くて近所迷惑になることもあり、
父親がかなり怒りました。
そのようなことが不登校になる前日の夜にありました。

 

当初は 、あの時先生がテスト直しを明日までに・・・
なんて言わなければ学校へ行ってたのではないか・・・
と思ったりもしました。

 

 

それで先生に話したら、
普段の宿題も出来ない時は出来ないと言ってくれればいいよ・・・
というふうに対応を変えてくださったのですが
「先生がやれないなら無理しなくていいって言ってくれたから大丈夫だよ」
と言ったのですが、決して学校へ行こうとしませんでした。

 

 

その状態を見て原因が宿題のことは原因の一つではあるけど、
それが根本の原因ではないのではないかと思うようになりました。

 

 

それに中学生になってから、
機嫌が悪くて対応に疲れることが度々あったり、
本人がある朝ポロっと
「中学に入ってから嫌なことが増えた」と言っ たことなどを考えると、
4月から不登校になる予兆はあったのか・・・とも思ってます。

 

 

テスト明けに遊びに連れて行った翌日の月曜日は
熱が出て休み、火曜日は吐き気で休み、
水、木曜日は不登校でしたが、
その翌日の金曜日はなんとか学校へ行くことが出来ました。

 

 

先生の計らいで、クラス全員宿題を無しにしてくれました。
先生からの話では、隣の子と話をしたり、
帰るときも集団で帰っていったりで、
特に普通通り過ごしていたらしいです。

 

 

でもその日、学校から帰ってきた様子は、
「ただいま」の言葉もなく、無言で帰ってくるなり、
ゴロンと寝転んでしまいました。
元気がありませんでした。

 

 

結局翌週の月曜日からは全く学校へ行かず、
今に至っ てます。

 

その後、父親が会社を2日ほど有給をとったり、
遅刻したりして、朝本人に穏やかな口調で説得したりしたけど、
体操服を着る途中で泣いてしまい、結局行けませんでした。

祐子様こんばんは。

 

 

状況がよくわかりました。
単刀直入に言うと、原因はお父様との関係かと思います。
テスト直しは、ただきっかけだけで、
ベランダの事件が一番の原因ですね。

 

 

有給を取ってお子さんを説得したりしている
旦那様は、心の中ではすごくお子さん思いだと思います。
なので、すばらしいお父様だと思います。

 

 

ただ、お子さんからすると、
「結局俺を学校に行かせたいだけだな・・・」
と思っていると思います。

 

 

祐子様はおそらくこのサイトを
きちんと見ていただいたと思うのですが、
結局不登校の原因の90%以上は親からの愛情不足です。
今回のケースのその典型例だと思います。

 

 

ですので、まずは、
「学校に行かなくても、お父さんもお母さんも
お前のことが大好きだよ。お前はお前のままでいいんだよ」
という気持ちになることが大切です。

 

 

こういった気持ちになって、接し方を変えていかないと
どんな対応をしても不登校は解決しません。
これは私が不登校解決の全てを学んだ
伊藤先生の考えなのでまず間違いないと思います。

 

 

お父様もお母様の気持ち的にしんどいかもしれませんが、
今は無理に学校に行かせようとするのではなく、
例えば一緒に旅行に行ったり食事に行ったりして、
お子さんとの関係を良くすることに全力を注いでください。

 

 

考え方としては、このままずっと学校に行かなくても
子どもが生きているだけで幸せ!
という考えで接してください。
この気持ち(真の愛情)が子どもに伝わると、
子ども自ら学校に行こうという気持ちに変わってくるはずです。

 

 

マサ

 

学校の先生が嫌で不登校になった事例

【2014.7.9】

 

不登校になって2週間

原因はいじめでもなく学校の先生が嫌だと。
学校には行かなきゃだと思うが、
朝になると行きたくなくて無断欠席ばかり。

 

 

将来も心配で、つい口やかましくいってしまいます。
行かないなら、ゲームも携帯も取り上げだけど、どーする?
って聞いたらそれでも行きたく無いって。

 

 

正直どうしたらいいのか…ほっといて欲しいって言われても
ほっとけないのが母親で、父には怒られるから言わないでって言われて、
ずっと主人を騙してます。もう私の心が限界です。

 

 

このまま見守る姿勢でいいのか、
力ずくでも行かせた方がいいのか
考えてもわかりません。
親は黙っていた方がいいのでしょうか?

美穂さんこんばんは。
不登校解決ブログのマサです。

 

 

まず、単刀直入に言うと、
ただ黙っているだけで不登校は解決しません。
ですので、行動をしないといけません。
では、どんな行動をしたらいいのか?

 

 

まずは、旦那さんと相談してください。
ただ、ここで旦那さんが
「お前学校に行っていないらしいな!!!」
と言って怒るのは絶対にダメです。

 

 

これだと、お子さんが
「だから言っただろ!お父さんもお母さんもわかってない!」
という事態になります。
ですので、旦那さんに相談した後に、旦那さんのほうから、

 

 

「○○。お母さんから聞いたけど、
学校に行けていないのか?
お父さんもお母さんもお前の見方だから、
何か協力できることがあるなら言ってな」

 

 

という感じで優しくフォローするような感じで対応して下さい。

 

 

お子さんがお父さんに言ってほしくないと感じている
というのは、旦那さんとお子さんの関係ができていない
ということです。不登校の原因はおそらくここかと思います。

 

 

ですので、この関係を改善するのが解決への第一歩になります。

 

 

次に、学校の先生との相談も大切です。
担任の先生がいやなのであれば、
学年主任の先生に相談しましょう。

 

 

担任以外の先生がいやなのであれば、
担任の先生に事情を相談しましょう。
このあたりは親が出て行っていい場所です。
まずは、この2つの行動を取ってみてください。

 

 

マサ

 

 

学校に行こうという気持ちはあるが、行動できない悩み

【2014.7.14】

 

はじめまして。

中1の息子についての相談です。
6月末の期末テストを『疲れた』と言って欠席し、
その後も欠席が続き、2週間になります。

 

 

学校には行きたいという気持ちがあり、
テスト期間中は翌日の勉強もし、
今も毎日次の日の時間割をし、
あしたは絶対行く、と言ってふとんに入るのですが、
翌日はどうしても起きることができません。

 

 

午前中は目は覚めていますが、『考えている』と言って
なかなかふとんから出ようとしません。
午後になるとリビングに出て、普通に過ごしますが、
最近は勉強をする様子はありません。

 

 

自分なりに自信を取り戻す声掛け等を実践しているつもりです。
しかしながら変化が見られず、焦る気持ちからどこかへ
逃げ出したくなることもしばしばです。
夫は腰を据えてがんばろう、と協力してくれます。

 

 

おそらくわたしの心が弱いのだと思いますが、
これからどんなふうに接していけばこの状況を
改善することができるのでしょうか。
他に何か方法はあるのでしょうか。

 

 

メールを読んでいただき、ありがとうございました。

みお様こんばんは。
中学生不登校サイトのマサです。

 

 

メールだけ伺っていると、
お父様とお母様の子どもへの接し方は、
それほど大きな問題がないように思えるのですが、
支配型or放任型のどちらかになっているという実感はないでしょうか?

 

 

次に、子どもが学校に行こうと思うのに起きれない・・・
これは決してお母様が悪いわけではありません。
子どもの心の中にどうしても行きたくない理由があって、
それを解決しないと学校には行けないと思います。

 

 

もし、支配型or放任型も実感がない場合、
学校で何か問題が起きていないかを、
先生に相談してみてください。
これが解決への最初のステップになるかと思います。

 

 

マサ

 

子どもが親に暴力をふるう不登校のパターン

【2014.7.22】

 

初めまして、中2の息子が不登校です。

昨年の夏休みに態度が急変し、
目付きもガラッと変わってしまい、
友達と問題行動を起こすようになりました。

 

 

2学期になってすぐ、学校側も見兼ねて、
隔離という手段をとり、1ヶ月間教室に入れませんでした。
その頃から学校にも反発心を強め、行きたがらなくなりました。

 

 

教室に入れる許可がでても、教科書を持って行かなくなったり、
昼から登校したり、帰らされたりを繰り返してました。
友達関係のこともあり、中2になるときに転校しました。

 

 

始めは何回か行ってたのですが、やっぱり教科書は持って行かない、
教室にも入らずすぐ帰ってきたり、今はほとんど行ってません。
先生も毎日来てくださるのですが、始めは暴言を吐いたりもしてました。
興味があることに対しては返事をするのですが、気分にもムラがあります。

 

 

私はどちらかというと支配型だったと思います。
今は〜しなさいとか命令するのはしないようにしてますが、
以前2回ほど殴られたこともあるので、
子どもが豹変するのが怖くて言えない部分もあります。

めぐみ様こんにちは。

 

 

不登校改善サイトのマサです。
連絡が遅くなってしまい、すみませんでした。

 

 

状態を拝見しました。
かなり悪化している状態ですね。
今の状態でお母様が強く言うのは、
なかなか厳しいかと思います。

 

 

1点お聞きしたいことがあるのですが、
お父様との関係はどのような状況でしょうか。

 

 

マサ

前回、中二の息子のことでご相談させていただきました。

 

 

父親との関係ですが…
私も実は以前から気にはなっていました。
主人はどちらかというと、
子どもとコミュニケーションをとるのが苦手で、
子どもが小さいときも一緒に遊んだりすることもあまりありませんでした。

 

 

その上、細かいことが気になる性格で、怒ることが多いです。
私たちが息子を追い込んでしまったのだと思います。
主人にも話はするのですが、
主人もどうしていいのかわからないようで、
なかなか子どもとの関わりに進歩がない状況です。

 

 

小学5年の弟もいるのですが、
弟もストレスからか不安定になってて心配です。

松本様連絡ありがとうございます。

 

 

原因は間違いなくお父様との関係ですね。
これが解決しない限り、根本的な問題は解決しないと思います。
また、弟さんも同じような道をたどる可能性も非常に高いです。

 

 

では、今後どのようにしていけばいいのかということですが、
一番いいと思われる解決策は、旦那様から息子さんに歩み寄る
これが大切だと思います。

 

 

おそらく息子さんは今旦那様のことが嫌いだと思います。
どういった部分が嫌いなのかわかっているのであれば、
そこを旦那様が直して、接していかないとすぐにぶつかります。

 

 

おそらく最初は殴られたり、もめたりすることもあると思います。
もし大きな怪我になりそうだったら、無理に進めないほうがいいと思います。
あくまでもお互いが怪我をしたり大きな揉め事が起こらない範囲で、
少しずつ歩み寄っていく。これが大切です。

 

 

あと、私がこのサイトで紹介している
伊藤先生のDVDを何度も見直してください。
旦那様と奥様の二人で何度も見直して、
子どもに対する根本的な価値観を変えていってください。

 

 

なかなか険しい道だと思うのですが、
大人が変わらないと子どもは変わりません。
ただし、何度も言いますが、あくまでも怪我をしないように。
ここだけ意識してください。

 

 

マサ

 

不登校の子供が勉強をしない悩み

【2014.7.22】

 

中学1年生、次男の母です。

息子は、小学5年から不登校になり中学入学2週間登校し、
週2〜3回、週1回と登校日は減り、
今は、出席がつくふれあい相談室へ週1回かよいます。

 

 

夏休み始め、夏休み帳をしようと考えて席につきます。
普段、勉強はしません。そのため、
答えをみて記入するしか、したがりません。
しかも、調べながらやることは嫌がります。

 

 

家庭教師は、相性はあると思いますが、嫌がります。
とにかく、考えて調べる事は、今は、しようとしません。
それでも、書く練習だと思い、答えをみながらやる方がよいですか。
答えがない夏休み帳は、わたしが調べておき、
うつさせることでよいのでしょうか。

由夏様こんにちは。
不登校改善サイトのマサです。

 

 

連絡が遅くなってしまいすみませんでした。

 

 

まず最初に家庭教師のことですが、
現在嫌がっているのであれば、変えてください。
家庭教師は相性が全てですので、
成績は伸びません。

 

 

こちらのページに詳しくまとめてあるので、
一度ご覧ください。

 

 

>>不登校の子の家庭教師の選び方

 

 

次に、夏休み帳ですが、
もしお母様の負担にならなければ、
お母様が調べてあげて一緒に解いていくというのが
一番いいです。

 

 

これは、何がいいのかというと、
提出点を稼ぐというよりもお母様との関係づくりのために
とてもいいです。

 

 

最後に、今の状況なのですが、
まだ1年生ということで、もしかすると2年生になるにつれて
お子さんの状況が悪化する可能性があります。

 

 

私としてはできればその状態を回避していただきたいのですが、
そのうえで、一つ気になることがあります。
それは、お父様との関係はどういった感じでしょうか。
できる限りのアドバイスをしたいので、
お教えください。

 

 

 

マサ

こんにちは。お返事ありがとうございました。

現在、家庭教師はたのんでいません。
私が出勤前に一問だけでもと思い、側について見守ることもあります。

 

 

学習することを疲れると考えています。
今は、少しずつ、慣れさせていくことで、対応しています。

 

 

父親は、8年前に亡くなりました。
片親です。今のようになりたくなくて、
片親だからと言われたくはないですから、
問題なく育てたかったのですが、
次男は、不登校になりました。

 

 

小学4年から漢字は覚えることは苦手でした。
再試は、その頃からやりました。
検査で短期記憶は良いが長期記憶は苦手の判定もあり、
IQは、発達障害にあたる項目ギリギリ判定で、
まさに、グレーゾーンでした。

 

 

両利きです。鉛筆は、左。はしは右。
はさみは、両利きです。ボールをけるのは左、ラケットは右。
と、使い分けます。

 

 

昼夜逆転はないです。
面倒、疲れると勉強はしたがりません。
ただ、ゲームをし、DVDやテレビをみて過ごすことが多いです。
本よりは映像が良いらしいです。
頭を使うことに慣れるしかないですよね。

 

 

家庭教師にたのみ指導はしてもらえればわたしも助かります。
しかし、本人は、嫌がります。
だから私しかいないのです。

由夏様こんにちは
不登校サイトもマサです。
連絡遅くなってしまいすみません。

 

 

旦那様の件と現在のお子さんの状況の件、
了解です。

 

 

今の状況を見る限り、
由夏様ができるだけお子様のそばについて、
勉強面を支えてあげる。これが一番大切だと思います。

 

 

ただ、無理はさせないようにしてください。
グレーゾーンのこの場合、
勉強よりもきちんとした大人にさせてあげることの方が
私は大切だと思っています。

 

 

そのため、勉強面以外の身だしなみや言葉遣いなどに
力を入れて育てていってあげることが大切です。
不登校になってしまうのも多少は仕方ないと認めてあげて、
むしろ頑張ってスクールに行った時に褒めてあげる!
これを徹底してあげてください。

 

 

人間は成長のレベルが人それぞれ違います。
今不登校になってしまったら一生終わりということはなく、
少しずつ成長していけますので、そのあたりは大きな心を持って
子どもの成長を見守ってあげてください。

 

 

マサ

 

コンプレックスがあって自殺したい悩み

【2014.7.29】

 

自分で言うのもなんなのですが、

学校やめて色々何かした後、死にたいです

 

 

理由は色々ありますが一つは私の無気力さにあります
全てなにやるのもめんどくさくて嫌なのです

 

 

もう一つは自分の容姿全てにコンプレックスをもっているからです
太っていてかっこよくもなく、父親からは痩せろ痩せろいわれ、
告白した女の子には痩せてから言えやといわれ
もうやです

亮介さんこんにちは。
不登校解決サイトのマサです。

 

 

まず、自殺はやめましょう。
人生は山あり谷ありなので、
今つらいからこれからずっと辛いわけではありません。
むしろ今どん底であれば、これからは良くなるしかないので、
今後の人生はきっと楽しいと思いますよ!!

 

 

で、めんどくさいことについてですが、
これは、本当にやりたいことが見つかっていないことが原因です。
一つ秘訣があって、ドリームマップって知っていますか?
アマゾンなどで調べてみてください。

 

 

このドリームマップというのは、夢を見つけるきっかけになるものです。
一度これを作ってみてください。
自分が本当にやりたいこと、これが見つかると、
人生は本当に楽しくなります。

 

 

次にお父様ですが、子どものころは
いろいろなことを言われても仕方がないです。
というか、言われるのが普通です。
なので、「はい、はい、」という感じで流してしまってください。

 

 

逆に、亮介さんがこれから頑張って成長して行き、
お父様を見返してやりましょう!
振られてしまった女性も同じです!
亮介さんが将来モテモテになって見返しましょう。

 

 

人生はとにかく辛いことが多いです。
でもその辛さを乗り越えた人に対して、神様はご褒美をくれます。
バスケットで有名で億万長者のマイケルジョーダンは昔、
「お前はなんてバスケが下手くそなんだ!」
と言われていたといいます。

 

 

そういった辛い過去があったからこそ、
見返してやろうという強い気持ちを持つことができ、
世界ナンバーワンプレイヤーに慣れたのです!
亮介さんもきっとできます!!

 

娘を学校に行かせるきっかけがわからない悩み

【2014.8.19】

 

不登校の娘のことで

私たち親の対応がこのままで、
娘の不登校が解決するのか相談させてください。

 

 

3人姉妹の真ん中の娘は、
現在中学2年生で
今年の5月連休前から不登校になりました。

 

 

伊藤先生のDVDも購入し見ました。
原因は、幼児期の愛情不足だったと思っています。
5月中旬頃、私たち親は学校行かなくても、
元気に過ごしてくれれば、それで良いと思うようにして、
朝はきちんと起きて食事だけは取らせました。

 

 

そのころから、部屋に引きこもることは無く、
一日中家の中にいますがとても元気です。
現在は、やりたいこと行きたいところも特にないと言います。

 

 

今まで通り、家族とは普通に
朝のあいさつや会話も行っています。
問題なのは、学校に行けないことだけです。

 

 

家にいる間は、
幸せだと感じてもらえるように努めているつもりですが、
何か足らないような気がしています。
ご指導お願い致します。

カナさんこんにちは。

 

 

不登校の原因サイトのマサです。
まず今の対応ですがすばらしいです。
親との関係が取れるようになってくると、
不登校解決に近づいていますよ。

 

 

何か足りない・・・

 

 

これはおそらく、子どもを学校に行かせるために
何かしないといけないという気持ちがあるので、
ただコミュニケーションをとるだけでいいのかな?
という部分が不安になっているのだと思います。

 

 

このあたりは不登校解決で一番難しい部分で、
できればお母様よりも学校の先生とか友達に
背中を押してもらうのがいいと思います。

 

 

つまり、学校の先生に一度家庭訪問をしてもらう。
※もちろん親が頼んだことはばれないように・・・

 

 

で、娘さんの今の本心を聞く
※あくまでも親は「あなたが学校に行かなくても、
いてくれるだけで幸せだからどちらでもいいよ」
という立場を貫く。

 

 

で、娘さんが少しでも行きたいという気持ちが出てきていたら、
親はサポートしてあげる形をとる。
ただまだそういう気持ちになっていなければ、
無理に押さずに、もう少しコミュニケーションをとる

 

 

と言う流れがいいかと思います。
親が「そろそろ学校に行ったら?」と言って、
娘さんが「頑張る!!」という状態になるかどうかの判断って
かなり難しいです。

 

 

一つ間違うと「やっぱお母さんは、学校に行っている私が好きなんだ」
という誤解を与えてしまい、振り出しに戻ります。
ただ、こういった話ができるような関係になっていれば、
一度親から踏み出してみるのも解決策としてはありです。
※このあたりは、お母様にしか判断できないと思います。

 

 

ひとまず今の段階としては、
非常にすばらしいです!
順調に解決に向かっています。

 

 

後は娘さんの気持ちの変化と、学校に行くきっかけがあれば
きっと解決すると思いますよ!

 

 

マサ

 

【2014.8.23】

お礼の手紙が来ました!!

マサ様

 

お忙しいところ、迅速な返信ありがとうございました。
娘の学校の先生方も親身になって考えてくだっており、
担任の先生には何度も家庭訪問していただきました。
しかし、娘は会うことを拒んでいます。
きっと、娘の心の充電がまだ終わらないのですね。

 

 

マサ様からご指摘通りです。多分私は、娘に学校へ行かせるために
何かしないといけないと思っていたんですね。
妻も私と同じ考えで、学校のことは全く口にせず
娘が学校へ行けず家にいても、元気でいてくれればそれで良いと
言っています。
無理に押さず、このまましばらく様子を見たいと思います。

 

 

マサ様から頂いた言葉を胸に刻んで、今後も歩んで生きます。
ありがとうございました。本当に、ありがとうございました。

 

 

カナ

 

不登校になりかけている女の子からの相談

【2014.8.26】

 

中3の女子です。

2学期から学校にいきたくありません。

 

 

別にいじめとか友達関係とか先生とかでもないんです。
勉強にもついていけてます。でも今、
精神的に追い込まれています。

 

 

親から勉強したか問い詰められる毎日、
姉に責められる毎日、息抜きなしの毎日。
このままだと私はおかしくなってしまいます。
少しくらい休んでもいいと思いませんか?

 

 

多分今、私はたくさんの病気を持っています。
病院に行っていないのでわかりませんが、
自律神経失調症や過敏性腸症候群、
精神的多汗症などの疑いがあります。
もうどうすればいいかわかりません。

 

 

受験だって成功させたい。
でも受験は成績も関わってくるので、2学期は休めない。
親も休ませてくれません。
2学期には2大行事の合唱コンと陸大があります。

 

 

私は去年アメリカから帰国したので、
最初で最後になります。
でもはっきりいって、どうでもいいです。
学校なんて行きたくないです。

 

 

追い詰められて、問い詰められて、
ただ辛くなるだけじゃないですか。
友達はいても、私の気持ちを理解してくれません。
どうすればいいんですか?
長文すみません。

ふじわらさんこんにちは。
不登校の原因サイトのマサです。

 

 

とっても頑張っていますね。
ただ、このまま行くとどこかで限界が来て、
不登校になってしまう可能性があるので、
少し注意が必要かと思います。

 

 

お母さんからの相談ではないので、
あまり無責任なことはいえないので、
あくまでも参考程度に聞いてください。

 

 

私は、今の藤原さんであれば、
少しであれば休みをとってもいいと思います。

 

 

毎日追い詰められる日々はしんどいので、
絶対にどこかで限界が来ます。
病気が悪化したり、他の病気が発生したりします。

 

 

既に私の相談メールを送っている時点で、
「心が、もう限界だよ〜」っと思っている合図だと思います。

 

 

ふじわらさんのまわりで、
誰か今の状態を理解してくれる人はいますか?

 

 

お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、先生などで
誰か状況を理解してくれる人がいたら、
一度相談してみてください。

 

 

今我慢して頑張って、後でだめになってしまうより、
今少しでも休んで、再度頑張れる状態を作ったほうが、
受験も人生もきっと成功すると思いますよ。

 

 

辛くなったらいつでも相談してくださいね。

 

 

マサ

 

 

マサさん、返信ありがとうございます。

長い文章になりますが、読んでいただけるとうれしいです。
私は、どちらかというと不登校になりたいんです。
学校に行くよりは家にいた方が気が楽ですし、
人間関係のことなど気にしなくていいですし。

 

 

休みを取りたいんですけど、
親にどう伝えればよいかが分かりません。
まだ学校に行きたくないことは言っていないので…
本当は精神科にも通いたいんです。

 

 

でもうちは3人兄弟(兄:大1、姉:高3)なのでお金もないですし、
私が来年私立高校に行くなどとなったらものすごく大変です。
いつも相談に乗ってくれる方には
「命はお金で買えないから、大切にしなきゃ」と言われているのですが…
親に迷惑かけるのは嫌なんです。

 

 

私にはもう、自分の命の大切さが分かりません。
自殺はしようと思いませんが、
生きていてもどうせいいことはないと思います。
自分の症状が悪化しても構いません。
新しい病気が発生しても構いません。

 

 

自分の命は大切にしなきゃ、と友達から言われますが、
だれもその理由を教えてくれません。
自分の命は自分のだから、
自分が生きたいように生きてはいけないのですか。

 

 

心も体も限界です。この1週間、
ずっと熱が続いています
(それでも毎日塾に行っています。塾は個別で、お金が高いので、
体調が悪くても行ってもらわなきゃ困る、と母が言っています。
しかも来週からは学校です…)

 

 

3ヶ月前からは、お腹の調子が悪かったり、
頭痛、吐き気、めまい、立ちくらみ、また人と接するたびに緊張したり、
発汗、ふるえなどが起こります。病院にも行きましたが、
「ストレスですね。もう少し様子を見てからまたきてください。」と言われました。

 

 

最近は周りの人の視線がものすごく気になります。
いつもみんなから見られているような気がして… 常に緊張してます。

 

 

残念ながら誰もいません。というより、話していません。
友達には相談したりしましたが、
あまり私の気持ちを理解してくれないので、諦めました。
唯一理解してくれるのが、会ったことがないLINEの友達です。

 

 

彼女も10代のころに私のように辛い思いをしていて、
いつも励ましてくださったり、アドバイスをくれたりしています。
家族、友達、先生誰一人にも理解してもらえない私は、
今、彼女に支えられて生きています。

 

 

彼女がいなかったら、今頃私は、リスカをしたり、
自殺しようとしていると思います。
彼女には今2人の可愛い息子がいらっしゃいます。
私も将来彼女みたいな立派なママになったり、
苦しんでいる中高生を助けたいと思っています。

 

 

こんな私のメールに返信してくださり、
ありがとうございます。
ものすごく嬉しい気持ちでいっぱいです。
また、忙しい中、長文のメールを送ってしまい、
すみません。ついつい自分のことを書いちゃって…

 

 

最後に… 私の名前を教えていなくてすみません。
なんか、特定されるのが嫌だったんで・・・

 

 

※ここからは個人が特定されてしまうので、
ネットには公開を控えさせていただきました。

 

 

とても長くなってしまったのでこのくらいにしておきます。
メールを打っているだけ気持ちが落ち着くので、
返信はくださらなくても大丈夫です。忙しいと思うので…
読んでくださり、ありがとうございました。

藤原さんこんにちは。
私も来週から学校が始まりますので、
来週からはなかなか相談に乗れないかもしれません。
その点はご理解くださいね。

 

 

まず、勇気を出して自分のことを話していただき、
本当にありがとうございます。
私も全力でアドバイスしていきますね。

 

 

まず親への伝え方ですが、
これは何でもいいです。
特に正解はありません。

 

 

一番ダメなのは、何も伝えずに我慢することです。
ですのでまずは自分の言葉で伝えてみてください。

 

 

次に命の大切さについて私なりの意見をお伝えします。
確かに生きていると楽しくないこともあります。
私も教え子から殴られたり、唾をかけられたりしたときは、
自分の存在って必要なのかな?って何度も落ち込んだこともあります。

 

 

ただ、自分が世の中で力になれることって何かな?
と考えてこのサイトを立ち上げました。
すると少しずつ読者様の役に立てるようになってきました。

 

 

ですので、人には得意な分野と苦手な分野があります。
得意な分野で生きていけばいいのです。
ふじわらさんにもきっと、ふじわらさんにしかできないことが
あるかと思います。

 

 

例えば、三重県の女性の方のようにLINEで相談に乗るとか、
こういったことでも必ず役に立てると思います。

 

 

自分の命って結局は人のために使うことが大切だと思います。
確かに今は辛いかもしれないのですが、
将来必ず生きていて良かったと感じるときがくると思うので、
その日まで頑張りましょう。

 

 

まずは親に自分の気持ちを伝えてみる。
これが一番大切です。

 

 

マサ

 

こんばんは。

返信がなかなかこなくても、
理解できているので、大丈夫です。
私も学校の宿題などで忙しくなりますし。

 

 

母には何回も伝えようとしました。
ですが、いつも自分の気持ちを伝えようとすると、
涙ぐんでしまって… なかなか伝えられないんです。
父は結構怒りっぽいので、自分からは伝えたくありません。

 

 

私は、このサイトに出会えて良かったです。
本当にマサさんに感謝です。
LINEで相談に乗ったりですね。
それなら私もできるかもしれません。

 

 

はい。生きていて良かったという日がくるまで頑張ります!
今は落ち着きましたが、また精神的に不安定になったら
相談させていただきます。そのときもまた、よろしくお願いします。

ふじわらさんこんにちは。

 

 

そうですか。まあ焦りは禁物なので、
タイミングを見て自分で話せると思ったタイミングで
話してみるといいと思いますよ。

 

 

何事も自分を追い込んでしまうと良くないので、
そこは楽観的に考えてしまっていいと思いますよ。
焦らず、マイペースで、話せるタイミングを待ちましょう。

 

 

了解です。また辛くなったらいつでも相談してくださいね。
不登校の中学生の相談に乗るのが私の仕事ですので・・・

 

 

マサ

 

2学期から学校に行きたくない中学生からの相談

【2014.8.27】

 

初めまして、こんにちは。

中学1年生のももです。
わたしは、不登校になってないのですが、
悩んでいるので、メールさせていただきました。

 

 

原因は自分でも、分からないけど、
学校に行きたくありません。
その結果、夏休み明け1日目を休んでしまいました。

 

 

9月にある、野外活動では班長代表に選ばれて、
嬉しかったけど、こんな私がつとまるのかすごく不安です。
しかも、母がいないとやる気がなくなったり、不安になったり…

 

 

心が少し不安定になったりしていて、
学校に行くことを考えると涙が出てきます。
どうすればいいでしょうか。

ももさんこんにちは。
不登校解決サイトのマサです。
まずは相談していただきありがとうございました。
問題が悪化(不登校になる)前でよかったです。

 

 

まずお話を伺っている限り、
野外の班長が少し重荷になっているのかなと感じました。
まずはこの点を担任の先生に相談してみてください。

 

 

相談するときのポイントは、
空き時間に職員室に行って、
「先生と2人で相談したいことがあるんですが・・・」
という感じで相談してみてください。

 

 

もし担任の先生が相談しにくければ、
学年主任の先生か保健室の先生でもいいです。

 

 

あと、もしかしたら友達関係や勉強の問題、
親子関係の問題なども学校に行きたくない原因として
あるかもしれません。

 

 

このあたりは、誰かに話を聞いてもらうと、
以外とスッキリしたり、問題が明確になったりします。
まずは身近な人に相談してみてください。

 

 

マサ

 

 

お礼のメッセージが来ました!

先日、相談させてもらったももです。
マサさんのアドバイスを元に頑張ってみようと思いました。
ありがとうございました。

 

1学期学校に馴染めず、2学期から不登校になりそうな相談

【2014.8.27】

 

中1の三男は入学して1ヶ月もしない内に、

クラスで孤立するようになり、
夏休み明けの学校を嫌々行っています。

 

 

本人が言うには、クラスで居場所がない、
勉強がついていけない、
自分から友達グループに入れないそうです。

 

 

いじめはおそらくないと思います。
人前で話す事がとても苦手で、
今は弁論大会の発表に不安のようです。

 

 

明日にでも不登校になりそうな息子に、
親としてどんな対応をすれば良いでしょうか?
宜しくお願い致します。

陽子さんこんにちは。
不登校の原因サイトのマサです。

 

 

まず、今の状態だと無理に行かせないほうがいいと思います。
ここで無理に行かせようとすると、
親子の信頼関係が崩れてしまい、後々大変になります。

 

 

まずは一度担任の先生に電話をして、
今週中に一度学校で話が出来ないか相談してみてください。
そして先生、子ども、親の3人で今後の対策を考えることが大切です。

 

 

今の時点ではお母様に相談してきているので、
お母様との信頼関係は出来ているかと思います。
ちなみにお父様との関係はどんな感じですか?

 

 

マサ

 

早速、返信を頂き、ありがとうございます。

息子は担任(学校内の他の先生)と
親の3人で相談するのは、嫌がっています。

 

 

理由は、グループから離れた時を知っていたのに、
何もしてくれなかったから、今更話したくないと言っています。

 

 

母親の私から学校へ、
息子の気持ちや様子を連絡している状態で、
担任は様子をみましょうとの事です。

 

 

また、息子と父親の関係は良好だと思いますが、
この話しはしたくないと言っているので、
私から主人に息子の様子を伝えています。

 

 

小学校4年の時に、
担任と合わない理由で一時不登校になりましたが、
担任が諸事情で変わった途端に、学校へ行き始めた事がありました。

 

 

その頃から、地域にある
小学校の通級指導教室に定期的に通っていて、
中学校も引き続き通っています。

 

 

今回は、担任ではなく友人関係が原因で、
息子はみんなもう小学生とは違うんだよ!と言っています。
今は、部活だけが楽しみで頑張っていますが、
そのグループの子も同じ部活の為、
関わる事もあるので精神的にきついのかなと。

 

 

生きる事って大変だよ!と何度か私に言ってきます。
息子には学校へ行かなくてもいいよと言っていますが、
高校に行けなくなることを心配していて、
何とか頑張って登校している感じです。

陽子さんこんにちは。
状況理解しました。

 

 

今の状況から言うと、

 

お子さんと旦那さん
お子さんと担任の先生

 

は、信頼関係が気づけていない状態です。
担任の先生はどうすることも出来ないので、
ここは他の先生にお願いしましょう。

 

 

例えば、学年主任の先生や部活動の先生、
保健室の先生、カウンセラーの先生などで、
お子さんが3人で話してもいいと思う人はいないですか?

 

 

お子さんには、
「来年のクラス編成のときに、担任を変えてもらえること言った方が良くない?」
って感じで、できれば学年主任の先生と話せる関係が出来ると
解決は早くなると思います。

 

 

次に、旦那さんですが、
私のサイトや伊藤先生のDVDを見てみて、
何か該当する部分はありませんか?

 

 

きっと何かお子さんの中で受け入れられない部分があるので、
今のような状態(話して欲しくない)になっているかと思います。
おそらくお子さんの不登校の根本的な原因は、
旦那様との関係だと思うので、こちらも一度チェックしてみてください。

 

 

マサ

 

他人から臭いといわれ不登校になった高校生

【2014.8.29】

 

高校2年生です。

教室で後ろや斜め後ろのクラスメイトや
すれ違う人達に臭いと言われます。
ずっと我慢していたけど、2ヶ月前から学校に行けなくなりました。

 

 

毎晩行こう!と思っても
朝になったらまた言われるかもしれない
という恐怖で勇気が出ずにいます。

 

 

洗濯機が壊れています。
でも使えるし買うお金もないので
使っていたら臭いと言われるようになりました。
でも、家族は臭くないので不思議です。

 

 

なぜ臭いのか原因不明です。
お母さんのためにも学校に行きたいです!
解決策が見つかりません。
病院に行った方がいいのでしょうか?

優花さんこんにちは。
不登校の原因サイトのマサです。
恥ずかしい悩みを勇気を出して
相談していただきありがとうございました。

 

 

おそらく今回の悩みを友達や学校の先生に相談しても、
そんなことないよ〜とかそういった気休めのアドバイスしか
もらえないと思います。
これは解決に繋がりません。

 

 

私はたとえ優花さんが少し傷ついたとしても、
解決策をズバットお伝えします。
ですので、覚悟して聞いてくださいね。

 

 

まず、くさいといわれる原因は、

 

 

・食べ物が良くない
・歯が上手く磨けていない
・服に匂いが染み付いている
・体の汚れ(特に髪)が取れていない

 

 

のどれかだと思います。

 

 

まず食べ物ですが、ポテトチップスやファーストフードなど
体にあまり良くないものを食べていませんか?
アメリカ人の体臭って非常に癖があるように、
人間は食べ物で体臭が変わります。
まずは野菜中心の和食に変えてみましょう。

 

 

次に、歯の匂いが原因の可能性もあります。
きちんと朝、昼、晩歯磨きをしていますか?
必ずやってください。

 

 

あと歯間ブラシで隅々まで汚れを取ることと、
舌の掃除も欠かさずやってください。

 

 

次に服ですが、洗濯機にカビが付いている可能性があります。
カビキラーなどを使って洗濯機の中を掃除しましょう。
そして、服を洗濯するときに、ダウニーを使ってください。
これだけで服の匂いはかなり良くなります。

 

 

ただ、夏で汗をかくとそれも体臭になることがあります。
この場合、小まめに下着を変えることと、
汗を小まめに拭くこと、清感スプレーを使うことを徹底してください。
香水は逆効果なのでダメです。

 

 

最後に体の汚れですが、
まずは1ヶ月に1回は美容院に行って、髪を整えましょう。
これで清潔感が出ます。

 

 

後は、毎日朝学校に行く前に、
毎回シャワーを浴びてください。
きちんとボディーソープとシャンプーを使ってください。

 

 

これらをきちんと守れば、
体から匂いが出るということは絶対にありません。
全て試してみてください。

 

 

今よりもさらに清潔になって、
今悪口を言ってくる人たちを見返しましょうね。

 

 

マサ

 

 

子どもとの関わり方どう変えるかの相談

【2014.8.29】

 

中二の息子の不登校についての相談です。

1年生の終わりごろから休みがちになり、
2年生になり日がたつにつれ、
だんだんと休む日が増えていきました。

 

 

そのまま夏休みになり、部活は頑張って行っていたのですが、
中ごろから部活も行かなくなり、宿題もまったくやらず、
塾も行かず、登校日も行かず、ゲームとテレビで日々を過ごしています。
昼夜逆転しています。

 

 

不登校の原因はあまりはっきりはしていないのですが、
母親である私が自分の意見を押し付け過ぎたためかな、と思っています。

 

 

まずは私が変わらなければと思っていますが、
実際にどう言葉かけをしたらいいかわかりません。
今まで口うるさく言っていたため、
急に変わるとご機嫌をとっていると思われそうで・・・

 

 

勉強や学校のこと以外ならば普通に会話します。
食事も夜は一緒にするようにしています。
小学生からの友人で不登校の子がいます。
夏休み中はほとんどその子と遊んでいます(複数の時もあれば二人の時もあります)

 

 

その子と遊ぶことを、
このままほっておいていいものかと悩んでいます。
不登校の友達とのかかわり方、親からの声かけ、
どのようにしていったらよいかアドバイスをお願いします。

えみさんこんにちは。
不登校の原因サイトのマサです。

 

 

まず、親の関わり方ですが、
これは子どもによって若干違うので、正解はありません。
ですので、私ならどうするかと言う感じで聞いていただき、
臨機応変に変えてくださいね。

 

 

まず、私なら子どもに一度謝ります。
誠心誠意謝って、「お母さんは変わるから」と伝えます。
もちろん言葉だけではいけません。
行動もきちんと変えていきます。

 

 

ご機嫌を取るというのではなく、正しい親の姿に戻るようにします。
つまり、ダメなことはきちんと言う。でも価値観を全て押し付けることはしない
こういった状態です。

 

 

詳しくは伊藤先生のDVDを見るとわかります。

 

 

まずはこれで1ヶ月様子を見ましょう。
不登校の友達のことですが、今の状態でそのこと遊ぶな!
というのはさっそく親の意見を押し付けていることになるので、
愚の骨頂です。

 

 

絶対にやめてください。
むしろその子がいるからこそ
お子さんが親に暴力を振るったりしていないと思って、
感謝するくらいが正しい接し方です。

 

 

いつも遊んでくれてありがとね。
という感じで、二人で遊んでいるときに、
おやつを持っていってあげるくらいでちょうどいいと思います。

 

 

まずは1ヶ月この姿勢を貫いてみて下さい。

 

 

マサ

 

中学3年生の子どもが不登校で暴力を振るう方からの相談

【2014.8.31】

 

中3の息子です。

4月末から週に1日は休むくらいで登校していましたが、
6月初めの修学旅行に行ったあとから不登校になりました。
息子が担任に話した中で原因は私がうるさいからだそうです。

 

 

のんびりしすぎて、提出物なども忘れる子でもあるために
私が声かけしなきゃと気負ってはいました。
不登校期間も塾には通ってくれて、
日中は自分で勉強したりもしていました。

 

 

終業式の1週間前かは学校にも行くようになって、自分から頑張る!
と言ってやる気満々で喜んでいました。
が、夏休みに入り初回の塾の夏期講習後から塾も行かなくなり、
全く勉強をしようとせず、毎日ゲーム、PC、読書、昼寝で過ごしています。

 

 

私も仕事があり日中は一人の状態です。
塾もやめると言い高校もいく気があるのかわからない状態です。

 

 

夏休み中は塾も休むなら連絡だけはするように言い
後半はやめたいならやめていいと塾のことは話さないようにしていました。
主人は黙ってみてるしかないと言います。

 

 

一日中PCで過ごしているような様子なので
8月上旬にはロックをかけた状態ですが
最近は私が家を出る前にロック解除してくれと言ってきます。

 

 

夏休み中ほとんど外出せず、
私も仕事のために毎日一人で、ゲーム、PC、読書、
昼寝ですごしています。

 

 

高校もいく気もないのか、
勉強と言うところは全く触れてない状態です。
2学期が目の前でこのままだとまた不登校ではないか?
もしそうなれば一緒に家にいるべきかどうするべきか迷っています。

 

 

休みの日に家にいると息子が明るいようにも思うからです。
かと言って特に過ごし方が変わるわけではないんですけど。

 

 

最後に追記させていただくと、正直、
夫婦仲もあまりいい方ではないのも原因かと思っています。
そして、何より気になるのが、息子は
本当に腹がたった状態になると手をだしてくるんです。

 

 

お腹を殴ったり、背中を蹴り上げたり。姉の娘にも私にも。
普段は優しくてのんびりした子なんです。
追記も長くなり申し訳ありません。
よろしくお願いします。

大島様こんにちは。
不登校の原因サイトのマサです。

 

 

状況はわかりましたので、
私なりの解決策をお伝えしますね。
まず、私のサイトを読んでいただいたと思うので、
その言葉で説明していくと、
大島様は典型的な支配型のタイプです。

 

 

子どもの暴力や不登校なども、
それに反抗する意味で起こっているのだと思います。
ですので、今すぐこれをやめてください。

 

 

ただ、今までの長い積み重ねがありますので、
すぐに解決するものではありません。
どれくらい経ったら解決するかは、
大島様がどれくらい変われるかによって決まります。

 

 

ここが解決してくると、暴力や不登校も解決してきます。

 

 

2学期に家にいようか迷っているとのことですが、
これは絶対に家にいたほうがいいです。

 

 

毎日家にいて、おいしいご飯を作ってあげる。
その中で、お子さんを否定するのではなく、
認めてあげる。

 

 

こういった状況を作っていくことが、
解決への一番の近道です。

 

 

夫婦仲が原因になっているとのことですが、
これは間違いないです。
ただ、この問題はすぐに解決できるものではないので、
まずは大島様本人とお子さんの間から改善していくのがいいです。

 

 

最後に、受験に関してですが、
ひとまず親子関係が解決しないと何も始まりません。
ただ、解決してくるとお子さんも次第に
「高校に行きたい!高校からやり直したい!」と言う気持ちになります。

 

 

私でよければいつでも相談に乗りますので、
メールしてくださいね。

 

 

マサ

スポンサードリンク


>>不登校の原因トップページに戻る

不登校相談事例A【2014.7月-8月】関連ページ

不登校相談事例@【2014.4月-6月】
不登校の相談事例の2014年の上半期をまとめたものです。小学校の不登校なやクラスで孤独になってしまったパターンなどをまとめてあります。
不登校相談事例B【2014.10月-】
ここでは、2014年度の秋に頂いた不登校の相談をまとめました。秋は最も不登校が起こりやすい時期です。中学生の子どもを持つ親であれば、同じ悩みを持っている方も多いかと思います。

TOP 不登校3つの原因 【マル秘】不登校解決策 無料メール相談