2014年の秋に頂いた不登校相談です

2014年の10月から現在の不登校に関する相談の一覧です。

【2014.11.21】
>>仲の良い友達から裏切られた子どもの悩み
【2014.11.9】
>>愛情は足りているのに不登校になるケース
【2014.10.28】
>>不登校が長期化しているパターン
【2014.10.24】
>>夏休み明けから五月雨登校なって不登校になったパターン
【2014.10.20】
>>中1の夏休み明けから不登校になったパターン

仲の良い友達から裏切られた子どもの悩み

【2014.11.21】

 

9月から仲の良い子達が陰で愚痴を言い、

行けなくなった中学2年です
小学校から虐められていた私は不登校になりました

 

生きる意味も価値もわからなくなり、自傷することもあります
仲の良い子達からは謝罪されたけど、上辺だけの友達になりました
家族にも迷惑をかけ、自己嫌悪でいっぱいです
どうしたらいいのでしょうか?

Rさんこんにちは。
不登校解決サイトのマサです。
相談してくれてありがとうございます。

 

 

友達の裏切り・・・
これは本当に辛いですね。
学校に行きたくなくなる理由すごくわかりますよ。

 

 

今のRにとって大事なことは、
話し相手を見つけることです。
誰か信頼できる方はいませんか?

 

 

保健室の先生、もしくは大好きな先生、
他の友達や先輩、彼氏、兄弟、親、おばあちゃん。

 

 

私がこんなことを言うのも変かもしれませんが、
正直学校なんて行かなくても大丈夫です。
これからの人生何とでもなりますよ。

 

 

ただ誰も話し相手がいないと
人生そのものが楽しくなくなってしまいます。
これはよくないです。

 

 

大人でも中学生でも誰でも良いので、
まずは気軽に愚痴を言える人を見つけてみましょう。
最初は深い話が出来なくても良いです。
軽い話からはじめても、だんだん気があってくると
少しずつ話が出来るようになります。

 

 

マサ

返信ありがとうございます!

 

正直、大人も含めみんな信用できなくなりました
陰でなにを言われていても私にはわからないって、いう恐怖を覚えたからです
人と深く関わったり、人がたくさんいる場所に行けなくなりました

 

母や周りの人達は高校には行けと言います
バイトもできない時代だから、と
実際そうなのでしょうか?
高校に行ってなかったら、バイトできる所は限られてしまいますか?

 

不登校なのに定期テストを受けさせられるなど、内申を考えろと周りには言われます
勉強はまともにできている環境じゃないし、定期テストを受ける意味すらわかりません
私は普通の中学生じゃないのに…

 

担任も含め、教師、生徒、家族とも仲がいいように思われますが本音は言えない状況です
仲のいい友達も2、3人いますが学校関連の愚痴などは言えません

状況理解しました。

 

 

まずバイトは、
高校に行っていなくても大丈夫です。
問題は親がそれを認めてくれるかどうかです。

 

 

お母様が言うように、
高校に行ったほうがRさんの将来が
明るくなる可能性が高いことは間違いないです。

 

 

お母様はその点を考えて、
定期テストだけは受けなさい
と言うのだと思います。

 

 

ただ、今のRさんの状況で
無理に学校に行くのはつらいですよね。

 

 

多くの信頼できない人の中で、
最も信頼できる人って誰でしょうか?

 

 

まずはその人に、
自分の悩みを打ち明けることが大事だと思います。

 

 

というのは、
人間はまず自分が心を開かない限り
相手が心を開いてくれることは無いからです。

 

 

まずはRさんから心を開くことで
相手も心を開いてくれる可能性が上がります。
ただこれは勇気の要ることなので、
無理にする必要はありません。

 

 

出来そうだと思ったときに
少しそういったチャレンジをするのが
いいかなと思います。

 

 

 

バイトできるんですね

けど、私も将来を考えると不安です
母には公務員など安定したところに
就職しなさいと言われます
公務員になるとしたら大学に行かないといけませんか?

 

心の許せる人は1人います
けど、その人に話しても同感してもらえずへーと話を聞いてもらうことしかできません
カウンセリングなど人に話てきましたが、1度もすっきりしたことはありません

 

どうしたらいいでしょうか?

公務員ですが、
大卒というのが必要なところが多いので、
基本的には大学に行かないとなれません。

 

 

ですので、
一番スムーズな方法は、
高校に進学して、大学に進学して、
採用試験を受けるという感じです。

 

 

 

ただ、高校に行かず、
大検を受けて、その後大学に行き、
採用試験を受けるという方法もあります。
※ただ上のパターンに比べると2倍くらい努力が必要です。

 

 

そうですか。
これは大変かもしれないのですが、
コツコツ探していくしかないですね。
いろいろな人に相談をしてみて、
一番自分にあった人を見つける。
これを繰り返すしかないと思います。

 

 

でも必ず見つかるので、
少しずつ相談してみましょう。

 

愛情は足りているのに不登校になるケース

【2014.11.9】

 

幼稚園から毎日泣いていて、

いつもお母さんにベッタリな子供でした。
中学生になる頃まで、普通に抱っこ!
と くっついて来るくらいで、私も可愛いなぁと思って抱っこして来ました。

 

 

中学生になり 少し成長して 反抗期も重なりつつも、
時々甘えて来たので 私も応えて来たつもりですが
上手く伝わらなかったのでしょうか?

 

 

先月から休みがちで、金曜に1日登校するくらいです。
しかし、授業のない休日の部活には自ら参加出来ています。
先生のおっしゃる 不登校になりやすい3つの要素は当てはまります。
特に中学生になってから 周りの目を非常に気にするようになり、
疲れているようにみえます。

 

 

友達もいますが 周りに合わせて
自分をなかなか出せないように見えます。
私はなるべく明るく、指示を出さないように頑張っているところです。

 

 

なので子供は以前のようにプンプンすることがなくなりましたが、
やはり不安なのかゲームやメール、
好きな絵を書いたりして気を紛らわせています。

 

 

小学生までは一緒にお風呂に入っていて、一緒に寝ていました。
現在は寂しいから一緒に寝る、と言ってくれて再び一緒に寝ています。
小学生の頃も学校で何かあると、休みたい、行きたくない、
と言う感じで 繊細な子供です。実際に何日も休んだのは今回が初めてです。
中学生で色々疲れてしまったのでしょうか?

 

 

それとも私の対応が間違っていたのかな、
と現在は15の約束を実践しています。
世話を焼くのを止めたら とても落ち着いたので
やはり私が指示ばかりしていたのが原因でしょうか?

 

 

でも部活は行けるのが不思議です。
家では 午前中は寝ており、昼からは好きな事をして過ごしています。
会話は学校の話題以外は普通にたくさん出来ますが(部活の話はOK)
心の中は悩んで苦しんでいると思うと私も辛いです。

 

 

甘えん坊だけど人付き合いが少し苦手、謝るのが苦手な娘です。
我が家では下の子なので 少し甘やかして来たかもしれません。

 

 

何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

たろうさんこんにちは。
不登校解決サイトのマサです。
ご相談ありがとうございます。

 

 

まず、今回のケースですと、
「親の愛情不足」という感じではないですね。
たろうさんやお母様は十分すぎる愛情を与えて
育ててきていますので、問題ないと思います。

 

 

今回のメールからだけだと、
なかなか判断が難しいのですが、
「たろうさんの子供が大好き」ということがすごく伝わってきたので、
もしかすると「過干渉」になっている部分があるのかもしれません。

 

 

必要以上に子供に期待を持ってしまったり、
子供が失敗するのを恐れて必要以上に助言したり
してはいないでしょうか?

 

 

もし上記の部分が無いのであれば、
おそらく親子関係の問題ではなく、
普通に学校いやな事があったり、
何かクラスの中でトラブルがあるかもしれません。
(部活にはいけることから、クラス内でのトラブルの可能性あり)

 

 

このあたりは一度学校の先生に
相談をしてみてください。

 

 

マサ

 

早速お返事ありがとうございます。

本名を記入するのが恥ずかしく、
たろう(うちの猫の名前)と記名してしまいましたが、私は母親です。
紛らわしくてすみませんでした。

 

 

過干渉ならば、思い当たるところはあります。
早くお風呂にはいりなさいとか、早く寝たら?
とか ゲームはもう辞めなさい!とか、
最近は注意ばかりになっていたかなぁと思います。

 

 

中学生になり、今まで私にベッタリだった娘が
イライラして反抗的なのは普通の事かな?と思っていましたが、
私の過干渉も原因の一つかもしれませんね。

 

 

それに私も娘のイライラする態度に まともに怒ってしまったり。
今考えると、学校での悩みがあるのに
家でリラックス出来なかったのかも。

 

 

今は とても落ち着いているけど、
なかなかすんなり登校出来ないので、
クラスで何かあったのかもと先生や周りに
リサーチしていますが、不明と言われます。

 

 

担任は ほとんど連絡くれません。さみしいくらいです。
勉強も全然していないので心配です。
勉強の事を言うと怒るので今は言っていません。
しかし、このままでいいのか不安です。塾も休みがちです。

 

 

来年は三年なので進学が心配です。
勉強の件に関して どのように声かけしたら良いでしょうか。
先月から本格的に学校を休みがちになり中間テストは欠席。
まだ勉強の事は このまま言わない方が良いでしょうか?

 

 

担任は 娘に直接勉強の事を注意すると
プレッシャーを与えるとの事で、先生からは
あえて言わないと言われました。

こんばんは。
まず今2年生であるならば、
ひとまずは勉強のことは考えないほうが良いです。
まずは親子関係を改善することの方が大事だと思います。

 

 

できるだけ干渉することはやめて、
娘さんと時間を共有することを意識してください。
要するに親から愛情を与えるという意識です。

 

 

「私はあなたが例え学校に行かなくても
生きてくれているだけで本当に幸せよ。
勉強は確かに大事だけど、
自分の気持ちが落ち着いてきてからでいいからね」

 

 

というような気持ちを持って
接してみてください。
まずはその態度で1ヶ月ほど様子を見ましょう。

 

 

親として焦ってしまう気持ちが出てくるのは
仕方が無いことなのですが、
焦りは不登校をさらに悪化させます。

 

 

上手くいくと2週間ほどで子供に変化が出てくると思うので、
まずはそういった感じで進めてみてください。

 

 

マサ

 

不登校が長期化しているパターン

【2014.10.28】

 

以前中一娘の不登校で相談しましたMです。

その後一進一退を繰り返しています。
二学期に入ってからもネット依存、
不登校が続いていたためネットは解約し
祖父母の家へ引っ越しました。

 

 

家にいてもつまらないから・・・と学校へ行き始めました。
教室へは入れず別室で過ごしているようです。
登校し始めただけ進歩と思っていましたがそれも
二ヶ月目に突入し学校もあの手この手で教室へ戻るように
働きかけているようです。

 

 

娘にはそれが辛いらしく…教室へ戻りたい、
戻らなければいけないとは思っているようなのですが、
まだまだ気持ちがついていかないようです。
学校からは連絡などはありません。

 

 

娘から話があった時以外は学校の話も
できるだけしないようにしています。
このまま教室へ戻るタイミングは
学校へお任せしていてもよろしいのでしょうか?

 

 

登校も毎朝渋々の状態で
度々欠席してしまうこともあります。
このような状態の時に何を気をつけてあげればいいのか
アドバイスいただけますでしょうか。よろしくお願いします。

M様ご相談ありがとうございます。
不登校サイトのマサです。

 

 

まず、単刀直入に言うと、
今のままの状態で時間が過ぎていっても、
お子さんがクラスに戻れるタイミングは、
かなり先になるかと思います。

 

 

というのは、
私のサイトを読んでいただけるとわかるように、
不登校の原因と言うのは、学校での出来事ではないからです。

 

 

学校でのいじめや揉め事などは、
全て単なるきっかけに過ぎません。
その部分を一時的に治したところで、
結局不登校は再発します。

 

 

現在の詳しい状況や家族構成などが
全て理解できないため、
推測的なアドバイスになってしまうのですが、

 

 

今のM様は不登校のきっかけを改善しよう
としているのかなとメール読んでいて感じました。
まずはこちらのページを読んでみて、
どのパターンに当てはまっているのか、
きちんと考え、それぞれ対抗してみて下さい。

 

http://xn--u9j940gj0dhxd6v3a2vt.net/hutoukou1/

 

 

不登校の根本的な原因が解決すれば、
授業エスケープも解決できますよ。

 

 

マサ

 

夏休み明けから五月雨登校なって不登校になったパターン

【2014.10.24】

はじめまして 中2の息子ですが、

夏休み明けから五月雨登校になり、
10月から不登校となりました

 

 

理由を聞いたのですが、何もないと言うだけです
五月雨登校時から暴言や暴力などは特になく、
自室に閉じ籠ることも無く、リビングでテレビ見て笑ったり雑談はしております

 

 

ただ学校どうする?などの話しをすると、
聞きたくないような感じにはなりますが、行く、行きたいとは言います
先日中間試験があり、日程を伝えたところ、
提出物などを済ませたのですが、
試験当日朝は頭痛が酷いと言い休みました

 

 

担任からの電話や会って話しがしたいと言っても拒否しております
ただ、聞いておいてと言って伝えてはおります
不登校直後でも問題行動がない場合の
「ストレスで苦しんでいるのに学校にいかない以外
表現が出来ない場合は深刻」とありますが、
具体的にどのような状態なのでしょうか?よろしくお願いいたします

N様こんばんは。

 

 

不登校サイトを運営しているマサと申します。
2点確認したいことがあります。

 

 

@親子関係について
お父様、お母様との関係は現在どういった感じでしょうか?
会話は普通にできているのか等

 

 

A学校での様子について
学校の先生から「友達関係が悪くなっている」
等の連絡はもらっていないでしょうか?

 

 

連絡お待ちしております。

 

 

マサ

親子関係は父母共に以前から現在まで、

変わらず会話しております
テレビの芸人の話しや、ゲームの話し、ときにはクラスメートの話しもします
野球部なので以前はキャッチボールもよくしました

 

 

巨人阪神戦では盛り上がり、テレビのお笑いシーンでは家族で爆笑したり、
私たちも何故?学校に行けないのか、不思議な感じです
もちろん思春期なので、軽い衝突は何度かあります
近所のスーパーや施設などは親と歩きたがらないのは普通ですよね

 

 

最近は昼夜逆転になったり、戻ったりしてますが、夕食は家族で揃って食べます
今日は気晴らしにと家族でボウリングやバッティングセンターに行って楽しんできました

 

 

担任の先生も、よく理解してくれて連絡は密にしております
先生の目から見てもクラスの子達と笑っていたようです
もう少し詳しく言いますと、夏休み後半から野球のクラブを行き渋りはじめ、
最後の三日は休んだので、クラブが原因?かなと聞いたのですが、
クラブでは無いと言ってました

 

 

色々聞いたのですが、結局、原因が学校でもなく、
家でも無いと言います 自分を出しきれず、思春期と重なり、
自分でも原因がよくわからい?のではないかと感じております

 

 

担任がよく理解してくれて中間テストを後からでもよろしいですと言っていただき、
伝えたところ、受けたいとの事で、残り2教科の提出物をやり初めてはいますが、
なかなかはかどらないといったところです

 

 

私自身(父)も中学時代は不登校ではなかったですが、
暴力もありませんが、実家の壁やドアに穴開けたことはあります
親にイライラしていたのを覚えてます

 

 

現在の息子の状態のイライラが不登校という形で出たのか、
何かちょっと違う不穏を感じております

多少子どもがイライラしたり、
親ともめたりすることは仕方が無いことなので、
その点はあまり気にしなくてもいいかもしれません。
あくまでもやりすぎは禁物と言う感じです。

 

 

まずは伊藤先生のDVDを何度も見て、
少しでもよくないなと感じた部分があれば、
治していくのがいいと思います。

 

 

子どもが親のことを理解し始めると、
少しずつですが、改善の傾向が出てくると思いますよ。
ただ、不登校は人によって改善が早い子もいれば、
遅い子もいるので、そのあたりは親としては焦り過ぎないほうが
いいとおもいます。

 

 

マサ

私の説明不足もありまして、すいません

五月雨登校時に行く、行かないで多少小競り合いになりまして、
その時に一度だけイライラする(私たちの登校刺激?)と言って、
ソファのクッションを蹴ったくらいです
以後イライラするなどの言動はありません。

 

 

不登校になる以前より現在まで、家の物壊したり、暴れたり、
親への暴言、無理な要求もありません
小学校の妹がいますが、暴力暴言はありません

 

 

伊藤先生の解決DVDは先週購入しまして、毎晩見ています
妻は支配型、私は放任なのかな?と感じ、幼少の頃を思い出すと、
やはり愛情不足だったのかな〜なんて感じております
ただ少しパターンが違うのかななどと感じたりもしております

多少子どもがイライラしたり、
親ともめたりすることは仕方が無いことなので、
その点はあまり気にしなくてもいいかもしれません。
あくまでもやりすぎは禁物と言う感じです。

 

 

まずは伊藤先生のDVDを何度も見て、
少しでもよくないなと感じた部分があれば、
治していくのがいいと思います。

 

 

子どもが親のことを理解し始めると、
少しずつですが、改善の傾向が出てくると思いますよ。
ただ、不登校は人によって改善が早い子もいれば、
遅い子もいるので、そのあたりは親としては焦り過ぎないほうが
いいとおもいます。

 

 

マサ

 

中1の夏休み明けから不登校になったパターン

【2014.10.20】

中1の娘が夏休み明けから、

ささいなことをきっかけで不登校になってしまいました。
時々保健室登校しています。クラスになかなか戻れずにいます。
親として、どうしたらいいのか悩み続けています。

K様こんばんは。
不登校サイトのマサです。

 

 

まず私のサイトを読んでいただけるとわかるように、
不登校のきっかけというのはささないことで起こります。
ただ、一番の原因は別のことが多いです。
その原因の大半は親子関係から来ます。

 

 

まずはこちらのページを読んで、
どれが原因か考えてみてください。
その後は無理に改善しようとせず、

 

 

1.原因を探り、原因を改善していく
2.子どもの気持ちが落ち着いたら、学校と連携を取って、
少しずつ学校に通い始める

 

 

という流れを踏んでみてください。
不登校はきちんとしたステップを踏めば、
基本的には解決できるので、
焦らなくても大丈夫ですよ。

 

 

マサ

スポンサードリンク


>>不登校の原因トップページに戻る

不登校相談事例B【2014.10月-】関連ページ

不登校相談事例@【2014.4月-6月】
不登校の相談事例の2014年の上半期をまとめたものです。小学校の不登校なやクラスで孤独になってしまったパターンなどをまとめてあります。
不登校相談事例A【2014.7月-8月】
ここでは、不登校の相談事例の2014年の夏に頂いたものをまとめました。この時期は、夏休みに子どもが変わり始め不登校になり始めるパターンが多いので要注意の時期です。

TOP 不登校3つの原因 【マル秘】不登校解決策 無料メール相談