高校受験の面接のコツについて解説します

高校入試の面接で高得点を取りたい方へ

3つのポイントを意識すれば、
面接で高得点を取ることができます!

 

 

高校入試の面接は、
子どもからすると、
「どうやって勉強するの?」
と疑問になる子が多いです。

 

 

その理由は、
学校で詳しく学ばないからです。
ただ、これはかなり損です。

 

 

なぜなら面接は少し意識を変えるだけで、
簡単に高得点を取ることができるからです。

 

 

ここでは、3つのポイントを意識するだけで、
面接で高得点を取る方法を
紹介します。

 

一番大切なのは、姿勢と表情と声の大きさ

多くの中学生が、
面接中の話す内容ばかり
意識しています。

 

 

もちろん話す内容も大切なのですが、
最も大切なのは、

 

姿勢
表情
声の大きさ

 

の3つです。
いわゆるボディランゲージです。

 

話す内容よりもこちらのほうが大切なのです!

 

考えてみてください。
髪の毛が伸びきっていて、
猫背で、暗い表情で、
ボソボソ声の人が、

 

 

「私は日本の未来を変えます。
私に清き一票を入れてください」

 

 

と選挙活動をしていても、
絶対に投票しないですよね。
反対に、

 

 

「今はあまり知識がないので、
日本を変えるなんてすごいこと
言えないのですが、

 

 

これからたくさん勉強して、
将来は日本を変えられる男になります!」

 

 

と、短髪黒髪の、
びしっと背筋が伸びていて、
明るく素敵な笑顔の青年が
語っていたら、こちらに投票しますよね。

 

 

ですので、質問の答えを考える前に、
まずは、

 

背筋を伸ばしてどっしりと座る練習
大きな声ではきはきと話す練習
表情筋を鍛えて、素敵な笑顔で話す練習

 

この3つを行ってください。
それだけで、面接の得点は、
大幅にアップします!

 

話す内容は、面接ノートに書き込む

はっきり言って、
面接官の人は、
高校入試の面接レベルで、

 

 

「日本を変える!日本の未来を明るく!」
というようなものすごい発言
期待してはいません。

 

中学生にそこまで要求していません!笑

 

それよりも、
質問に対して、
当たり前に答えられる力を
求めています。

 

 

ですので、
まずは本屋さんに言って、
面接ノートを1冊買ってきてください。

 

 

これを一通り埋めてみて、
中学校の先生か、お父さんかお母さんに
一度見てもらい、
おかしなところを訂正してもらいます。

 

 

その後、
その内容を頭に入れておけば、
十分合格できます

 

 

まずは良く聞かれる質問に
当たり前に答えられる力を
つけていきましょう。

 

志望動機は作りこむ

ただ、一つだけ
作りこんだほうがいい内容があります。
それは志望動機です。

 

 

あなたはどうして本稿を志望したのですか?
という質問は、
面接で絶対に聞かれる内容です。

 

 

ここは少しインパクトのあるないよう
(人とは違った内容)で
勝負して言ってもいいです。

 

 

貴校の校風である○○に惹かれた
貴校の学校祭に参加したとき・・・
貴校の○○先生は・・・

 

 

と言った、
本当にその学校に行きたい子ではないと
調べないような情報を面接で言えれば、
かなりポイントが高くなります。

 

不登校の子はかなり重要

不登校の子にとって、
面接はとても大切な部分です。
学校を休んでいた日数などは、
高校に伝わっています。

 

 

つまり、高校側は、
どうして不登校になってしまったのか
聞きたがっています。

 

 

と同時に、
高校生になったら気持ちを切り替えて
学校に登校できるかについて、
その意思を聞きたがっています。

 

 

この点をきちんと伝えましょう。

 

 

>>高校受験失敗しない勉強法一覧に戻る

 

>>不登校になったらトップページに戻る

スポンサードリンク


>>不登校の原因トップページに戻る

高校受験の面接のコツ<<入り方・入室のマナー>>など関連ページ

高校受験の国語勉強法を<<現役の中学校教師>>が解説します!
高校受験における国語の勉強方法について悩んでいる子供が非常に多いです。ここでは、不登校の子供でも点数が取れる国語勉強法について紹介します。はっきり言って、塾に入らなくても高得点を取れる教科です!
高校受験の数学勉強法を<<現役の中学校教師>>が解説します!
高校入試の中で数学は最も簡単に高得点が取れるようになる教科の1つです。長い間学校に行っていなかったり、勉強をサボっていたりしても、1,2ヶ月しっかりと勉強すれば、高得点が取れるので安心してください。
高校受験の英語勉強法を<<現役の中学校教師>>が解説します
ここでは、英語の受験勉強方法について解説します。英語は理科や数学と違ってすぐに点数が上がる教科ではありません。だからこそ、ある程度の期間を目安にして学修計画を立てていく必要があります。
高校受験の理科勉強法を<<現役の中学校教師>>が解説します
ここでは理科の受験勉強法を紹介します。理科というと範囲が広すぎてどこから手を付けたらいいのかわからないという人も多いのですが、少し焦点を絞るだけで、簡単に点数が上げられるのです!
高校受験の社会勉強法を<<現役の中学校教師>>が解説します
高校受験で必要な社会の勉強法を<<現役の中学校教師>>がわかりやすくまとめました☆社会の入試問題は、歴史、公民、地理の3つの分野から出題されます。それぞれ効率的に勉強していきましょう

TOP 不登校3つの原因 【マル秘】不登校解決策 無料メール相談