あなたの子どもはどの時期ですか? 〜不登校の慢性期@〜

不登校の「慢性期」 自分が変わり、子どもが変わる@

親であるあなたが変わり、
子どもを自立へ導く

 

 

☆不登校の「慢性期」とは・・・☆

子どもは学校には行けないが、
暴言・暴力などがなく、
安定して過ごしている時期です。

 

この時期は、子どもより一足先に、
親が変わらなければなりません。

 

 

親が自分と向き合い、
自分(子どもとの接し方)を変えていかなければ、
子どもは変わりません。

 

 

親が自分を変えることで、
子どもとより良好な親子関係を築くことが
不登校の原因を解決するための、
この時期の課題と言えます。

 

親が頑張らないといけない時期です!

 

「親である自分は関係ない」
「親が問題であるはずがない」

 

 

そうやって、
親が自分と向き合うことや変えることを怠ると、
不登校の原因は解決されないままです。

 

まず親であるあなたが変わり、子どもを導く

こういったお話をすると、
「やはり自分が悪かったんだ」
「子育てを間違えてしまったんだ」
とひどく気落ちしてしまうかもしれません。

 

 

若しくは、「学校に行けない子どもが悪い」
「ちゃんと叱れない夫(妻)が悪い」と、
誰かを責め立てようとします。

 

 

でも、それは違います。
不登校は「誰か一人が悪い」ということはありません。

 

 

子どもが変わる必要もあります。
配偶者(妻・夫)も変わる必要があります。
もしかしたら、学校や友人など、
社会全体が変わる必要があるかもしれません。

 

 

だからこそ、
子どもを一番に考える親のあなたが、
最初に変わって、子どもを導く必要があるのです。

 

 

では、具体的には、
どのように自分を見つめ、変わっていくか。
それは、次回説明していきます。

 

親が変われば子が変わり始めます!

 

「問題行動がない」子どもの補足

前ページでも紹介したとおり、
学校に行かなくなって直ぐの時期でも、
暴言・暴力・無理難題の要求がなく、
比較的穏やかに過ごす場合もあります。

 

 

その場合は暫く様子をみてください。
問題行動を起こさず過ごしている場合には
2通り考えられます。

 

 

学校には行けないものの、
子どもなりに自分のストレスと向き合ってる場合と、

 

 

ストレスを抱えきれず苦しんでいるのに、
学校へ行かない以外の表現
出来なくなっている場合です。

 

 

前者であれば良いのですが、
後者であればそれは深刻な問題です。

 

 

子どもの観察し、
子どもの声や心に耳を傾ける姿勢は
どんな時でも怠らないでください。

 

 

次のページは、不登校の慢性期Aです。
親が変わるための具体的な方法を解説します。
ポイントは、優しさ80%・厳しさ20%の按配です!

 

 

>>「不登校の慢性期A」に進む

 

スポンサードリンク


>>不登校の原因トップページに戻る

不登校の「4つの時期とは」 不登校の「慢性期@」関連ページ

不登校の「4つの時期」とは 不登校の「急性期@」
不登校の子どもに親として適切に接することが、解決の近道です。今回は、不登校の「急性期」の子どもの問題行動である「暴力や無理難題」にどのように対処すればいいのか、解説しました。
不登校の「4つの時期」とは 不登校の「急性期A」
問題行動の種類から、ストレスの原因や不登校の原因を探ることが出来ます。不登校の急性期に起こりやすい問題行動3パターンごとに、そのストレスの原因を解説しました。原因を理解し、子どもの言葉を傾聴することが、あなたの役目です。
不登校の「4つの時期」とは 不登校の「慢性期A」
不登校の慢性期は、親が自分を見つめ直し、変わっていく必要があります。不登校児を持つ多くの親は「支配型」「放任型」のどちらかに強く偏っている傾向がありますので、自分がどの型か理解し、子どもの自立を支援する親の態度に変える努力が必要です。
不登校の「4つの時期」とは 不登校の「転換期」
不登校の子どもが「学校に戻りたい」という意欲を見せたら、親は空白の時間を埋められるような提案を子どもにすることが望ましいです。空白の時間を如何に埋めるか、子どもの意見を尊重出来るかが、子どものこの先に大きく関わります。
不登校の「4つの時期」とは 不登校の「回復期」
いよいよ回復期!そうなれば、親が子どもから自立する必要があります。成長を妨げる「共依存」関係から抜け出し、子どもが自立して歩む姿を、心から喜べる親になりましょう。あなたが成長すれば、子どもは不登校から抜け出すことが出来るでしょう。
不登校に関する質問にお答えしました
不登校に関する質問にお答えしました。ここまで、「不登校の原因」と「不登校の4つの時期」についてお話しましたが、そのおさらいになります。現在、不登校にお悩みの方は、是非一度読んでみて下さい。

TOP 不登校3つの原因 【マル秘】不登校解決策 無料メール相談